似たような経験をされた方は読んでいて辛いと思いますが、
流されず踏み止まって、必ず来るチャンスに備えて欲しいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相場の本やブログを読んでいると、
「勝つより負けないこと」とか、
「負けない勝負」とか…
この様なセリフを目にする。
私はこの意味が実感としてまるで分からなく、
「いやいや、マネーゲームの楽いところは勝つことが醍醐味でしょう!」
と、思っていた。
しかし散々負けを経験して、
ようやくこの「負けないこと」の意味が分かるようになって来た。
要は、負けさえしなければ、必ず訪れるチャンスが来た時、波に乗れる可能性が生まれる。
しかし負けてしまっているとチャンスが来ても見過ごすしか手段がない無い。
この様な負けの状況を避けなければ、決してチャンスを生かすことが出来ないのである。
「負けない」ことの注意点
1、高値掴みをしないこと
失敗例
3911 エイミング 取得株価平均 1120円
現在の株価 363円
現状、エイミングが1120円まで上がるのは不可能
何度か上昇したものの私の買値まで届くはずもなく、典型的な負けパターン
2、暴落した時、いずれ自分の買値より上に上がるか見直す
只今実践中の例
4596 窪田製薬 取得株価 330円
現状暴落しそうだが、自分の取得株価まで戻るか再検討。
戻らない株価なら損切り、戻りそうなら維持。
(窪田は大株主のSBIが祭りを仕掛けてくれると信じているw)
(また、取得株数が少なく増やしたいので下がることに抵抗がない)
・負けイメージ
大暴落、上場廃止
・負けないイメージ
暴落しても損失が少ない
万が一損切りしてもダメージが全く無い
窪田製薬株を持っていることにストレスが無い
3、チャンスは頻繁に来ないが必ず来る
必ず祭りは来る!
チャンスに備えてコツコツと勉強&実践
4、信じられない銘柄は買うな
信じられない人と付き合ってもいずれ崩壊するように、
信じられない銘柄は下がると疑心暗鬼になってしまい持っていることにストレスを感じる様になるので、
最終的に信じられない銘柄は最初から近づかない方が良い
5、売買回数を見直す
回転させたくて、出たり入ったりした時もあったが、
大きなチャンスの大暴騰時に持ち株が無く、ただただ悔しい思いで上昇を見るだけのことが何度もあった。
なので、チャート、ロウソク足、自己許容範囲内であれば売買は控えること
6、可能な範囲の市場調査
株銘柄購入の際、身近な商品なら自分で実感してから買うべき
例 4921 ファンケル
平日日中行っても、夜行ってもお店の中は大繁盛
(定員の方の対応は申し分なく良いです)
私がファンケル株を売買していた時は1800円まで
今の株価6050円
悔しいです。
例 2211 不二家
平日の日中、五反田店
お客様は数人のんびりした雰囲気
(定員の方は感じは普通に感じが良かったです)
クリスマス 成城学園前駅店 大盛況
今の株価 2380円
約2万円損切りしました
悔しいです。
例 3911 エイミング
私はゲームをしません
なのでエイミングのゲームが面白いのか、売れているのか全く分かりません
何故この銘柄を買ったのかすら覚えていません
塩漬け損失約83万円
この先どの様に扱うべきなのか?
未だ答えが出ません
今のところ、思い付くのは以上である。
「負けないこと」は、勝利の機会を逃さないことであった。
損失の穴を埋めたいばかりに目が上に向き、上ばかり見て手を伸ばしても掴めず、
たまたま運良く小さくヒットしても、また新たな銘柄を買ってしまい塩漬け。
ならば今一度立ち止まり、足元を見直し、
チャンスの時を想像し、その為の下準備をする。
そして下準備はいつから始めても良い為、今からでも遅くないと言うことである。
「備えあれば憂いなし」
チャンスの時にこの言葉が生かすことが出来た時、成功の喜びもひとしおだと思う。
株は究極の弱いものいじめだと思う。
(強い人は自業自得と言う人もいるかもしれないが)
信用で買った人は猶予期間が設けられてその中で勝たなければならない。
勝てなければ追証か資金没収、負けしか道は無く、
すなわちマイナスからのスタートで立場が弱い。
相場はそんな立場の弱い信用買いしている人の逆を突き、
踏み台にして動いている気がしてならない。
信用買いの多い銘柄は上がらないし、
信用売りが多い銘柄は下がらないのはその傾向では無かろうか?
信用の人が資金を投げて相場の肥やしに。
その後、落ち着いてから大人や資金余裕者がごそっと入り巻き上げる。
横横状態が長く続いた後、暴落して、上昇するチャートは、
横横状態で信用買いの期間を奪い投げさせる策略ではなかろうか?
また、信用のナンピン買いが多い傾向がある時は、ズルズル下げて、上がらない。
例1
4564 オンコセラピー
毎週チェックしているが信用買いが減らず、ズルズル下がる一方
おそらく安い株価なのでみんなナンピンしているのではなかろうか?
信用の投げが終わるか、祭りが無い限り暴落は止まらないであろう。
例2
8136 サンリオ
信用の売りが多い
業績が悪く、配当減額で下げたのに、
上下しつつも全体としてはダラダラ上がって行っている
「株は値ごろ感で入るな!」
と言う言葉を聞いて、以前は意味が分からなかった。
しかし、今は何となく分かる様な気がする。
強者は弱者(信用買い)の人を踏み倒して、私腹を肥やす。
弱者が勝てるのはたまたまであり、ほとんどが負けるよになっている気がしてならない。
私が買った4596 窪田製薬
この銘柄も信用の買いが減少しつつもまだ沢山ある。
祭りか、大人の都合が無ければ下がり続けるだろう。
私はまだ入ってはいけなかったのだと思う。
相場と言うマネーゲーム。
投機目的で楽しんだり、投資をして配当金や優待を楽しむのは自己判断であり止めない。
しかし、所詮ギャンブル場である。
胴元や資金源の強い者が勝つようになっていて、
勝てなかったからと言ってその人個人の価値まで低くなるわけでは無い。
そもそも問題なのはその勝てない環境を理解せずに、
グズグズその環境でもがき、脱出しない方が問題だったのでは無かろうか?
と、グズグズ勝てない環境でもがいた私が行き着いた結論である。
多くの人が株やマネーゲームに参加しないのは、
この勝てない場にわざわざ身を置くバカバカしさを知っているからではなかろうか?
(散々投機的な売買は止めなさいと言われ、ようやく実感してきた)
以前身内が信用で株を購入しようとした際に、
「信用は怖いから止めなよ〜」と、抽象的な言い方しか出来なかったが、
次は全力で止める!
7/7 追記
窪田製薬、やっぱり下げましたね。
今の底316円
昨日買い増しして、現在平均330円
余剰金ある内にもう一回暴落来てくれて買い増しし、IR出ると理想ですが、
相場の世界には「まさか!」がつきものなんですよね〜。
しかし相場って上手く出来ていますね。
前日の高値にはとどかない程度に上がり、
でも、このまま上がるかもと思わせて、買い増しや維持の方向に気持ちを持って行かせる。
チャートも5日移動線にピッタリ。
でも上には行かない。
やっぱりもう一回底探しに向かうと思う!
(^-^)v
神奈川県大井町の東名高速で昨年6月、あおり運転を受けて停止したワゴン車が大型トラックに追突され、夫婦が死亡した事故をめぐり、無関係の建設会社(北九州市)に関するデマや個人情報をネット上に書き込んだなどとして、福岡県警は19日、福岡市などに住む男11人を名誉毀損(きそん)容疑で書類送検し、発表した。いずれも容疑を認めているという。
県警によると、書類送検されたのは9道県の33~63歳の会社員や派遣社員ら。それぞれ昨年10月11~14日、携帯電話やパソコンを使ってネットの掲示板サイトやSNSにデマを転載するなどし、不特定多数に閲覧させて建設会社の名誉を損なわせた疑いがある。
被害を受けた建設会社「石橋建設工業」の石橋秀文社長や捜査関係者によると、ワゴン車の進路をふさいで追突事故を引き起こしたなどとして逮捕された男の姓が「石橋」で、自宅が北九州市に近い福岡県中間市だったことなどから、石橋社長を「容疑者の父」、石橋建設を「容疑者の勤務先」とする誤った情報がネット上に書き込まれた。
さらに、男が逮捕された翌日の昨年10月11日には、嫌がらせや中傷を含む会社への電話が100件ほどに上った。その後も名前や会社の電話番号などがネット上で拡散し、業務に支障が出たという。
県警は昨年12月以降、名誉毀損容疑で北九州市、福岡県春日市、大分、愛知両県の個人宅などを家宅捜索。押収したパソコンの解析などを進めていた。石橋社長は今年3月、名誉毀損容疑で告訴状を福岡県警に出した。石橋社長は19日、朝日新聞の取材に対し、「書類送検されてよかったと思うが、11人以外にも書き込みに関わった人はいると思う。これで終わりだとは思っていない」と話した。
ソースは朝日デジタル。
これからどんどん強化されるし、裁判が増えるだろうな…
ネットリテラシー
自分も気をつけなければと思うし、
自分にも何かあったら証拠を集めて訴えたい!
okotteruzo