個人情報保護法について調べて見た

きっかけは、仕事で個人情報を取り扱うため、会社から講習を受けに行くように言われたからだ。
私的には「保護法」などと仰々しい言い方をせずに、
・仕事上知りえた個人情報は、全て明かさない。
・例外として統計等を取る為の場合は、個人と断定されない匿名加工情報の活用の規定を設けてそれに準ずる
これだけで良いのでは?

では何故「士業」と同じように個人情報保護士会まであって運営されているのだろうか?
私は個人情報保護法について「おや?」っと引っかかったので調べてみた。

1、個人情報保護士になるため、受験料1万円
2、資格を取る人の為に「講習会」が開かれる
(例)実践対策講習会/公開模試:14,040円(税込)
3、多くからマニュアル本が販売されている
4、更新の度に更新手数料が必要(調べたら条件により金額が違ったので記載しません)
5、資格が無くても就職・転職・昇級に有利になる事がない
6、無くても仕事が出来る

(あれ?これ、私が持っている医療事務の資格より資格商法っぽい!)
資格が無くてもその仕事につけるという資格は受験する前に本当に必要な資格かどうか確認して、納得をした方が受験された方が良いかも知れません)