久しぶりの医療機関(クリニック)勤務。
待合室が10人位で一杯になってなってしまう小さなクリニックなのに
すごく混むときがある。

ある時、保険証を返そうと
「○○さん、保険証をお返しします。」と、受付で渡している最中、
後から来た患者さんが○○さんの座っていた席に座ってしまった。

ドキドキ。

奥から折りたたみ椅子を持ってきて
事なきを得たが....。

もう保険証を返す時、
自分が患者さんの方へ出向き、手渡しに行きたい。

長く勤務している方の言い分は、
「大きな病院とかだったらそんなこと当たり前でしょ...。」
と、気にしてない様子。

10年のブランクのせいなのか?
医療従事者の目線で考えられなくなっている。