こんばんは、「怒ってるぞ」ブログ読みにきていただき、ありがとうございます。
いかがお過ごしですか?
私は今日は「残業」……、ではなく、職場の方々と
飲み会です。
明日から、残業の嵐です
でも、明日からの残業は、月末、月初の会社公認の仕事なので、堂々と「残業」がつけられます。
月の半ば忙しく「残業」になっても、それは日常業務内に終わらなかった個人の能力の問題とみなされ、「サービス残業」になってしまします。
私は、かれこれ10年以上勤務していて、当然仕事にも慣れてます。
にもかかわらず、時間内に終わる事はまずないです。
私だけではありません。
看護師さん達は、日中は患者さんの看護におわれていて、17:00、申し送りを済ませてから、看護記録の作業に入る為、毎日19:00近くまで「サービス残業」です。
サラリーマンは時間をお金にしている、といいます。
不況の世の中、そんな事言ってたら、職なくなるかもしれませんね。
「サービス残業」は仕方ない事なのでしょうか?
みなさんは、ちゃんと残業手当ついてますか?
いかがお過ごしですか?
私は今日は「残業」……、ではなく、職場の方々と

明日から、残業の嵐です

でも、明日からの残業は、月末、月初の会社公認の仕事なので、堂々と「残業」がつけられます。
月の半ば忙しく「残業」になっても、それは日常業務内に終わらなかった個人の能力の問題とみなされ、「サービス残業」になってしまします。
私は、かれこれ10年以上勤務していて、当然仕事にも慣れてます。
にもかかわらず、時間内に終わる事はまずないです。
私だけではありません。
看護師さん達は、日中は患者さんの看護におわれていて、17:00、申し送りを済ませてから、看護記録の作業に入る為、毎日19:00近くまで「サービス残業」です。
サラリーマンは時間をお金にしている、といいます。
不況の世の中、そんな事言ってたら、職なくなるかもしれませんね。
「サービス残業」は仕方ない事なのでしょうか?
みなさんは、ちゃんと残業手当ついてますか?